iPhone で使用中の App 12個 +α

前回に引き続き、iPhone を手に入れて数日間で入れてみた App 12個といくつかの便利な iPhone 向け Web サイトを挙げてみました。

iPhone App前回のエントリーにプラス 12個の App と、App じゃないけどいくつかの便利サイトを追加してみました。

しばらく App Store を使ってみて思ったのは、有料の App も色々試してみたいと思っても App Store の有料 App には試用期間がないので金額がちょっと高めの App の場合はポチっとするまでにちょっと敷居がありますね。なのでまだほとんど無料の App しか試してないです……

iPhone で使用中の App 12個 +α

今回追加したのは、

  • ゲーム
    • Cannon Challenge
  • お遊び系
    • LOLCats
    • Knock on Wood
    • iMarecas
    • Bubbles
  • 便利ツール
    • Alarm Free
    • FontViewer
    • Flashlight
    • Bookmarks
    • YouNote
  • その他
    • Art Envi
    • Panger VR
  • プラスα (App じゃありません)
    • poolga
    • JustWallpaper
    • iPodia

以下詳細。(App のタイトルをクリックすると iTunes が起動しますのでご注意を)

ゲーム

Cannon Challenge

角度と砲弾の発射速度を調整してターゲットを破壊するっていう単純なゲーム。ハマるよこれ。

Cannon Challenge

お遊び系

LOLCats

ひたすら猫の写真を見まくれる猫好きキラーな App。Flickr から写真を取ってきているのでどんどん新しい写真が増えていくのが Good。「lolcat(s)」 っていうタグがついた写真を引っ張ってきているので、自慢の猫写真をこのタグを付けて公開すれば自分の写真も表示されるみたい。

Knock on Wood

ドアをノックする…… それだけ。

iMarecas

マラカス振る…… それだけ。ちょっと感度が悪くてイマイチ。アップデートされるのに期待。

Bubbles

画面をドラッグすると名前のとおりシャボン玉が出現。シャボン玉をタップすると割れる。そんだけですがなんかいい。

Bubbles

便利ツール

Alarm Free

起動してる状態で落下や強い振動を察知するとアラームがなります。なんか役に立つとき来るのかな?

FontViewer

iPhone にインストールされているフォントを確認できます。サイズを変更して iPhone の画面上でどう見えるかを確認できるので、iPhone 向けの Web サイトやアプリケーション制作者には便利かも。

Flashlight

iPhone の画面が光ります。点滅もさせられます。

Bookmarks

del.icio.us にブックマークした内容が簡単に閲覧できます。普通に Safari で del.icio.us にアクセスするより見やすいのでいいんですが、ブックマーク先のページに行くたびに当然ながら Safari が立ち上がり、App を起動しなおしなので、微妙っちゃ微妙です。

YouNote

テキスト、写真、音声、手書き、Webサイトのキャプチャなど様々な形式のメモを管理できます。便利。メモに対して位置情報を付加することもできます。

その他

Art Envi (有料 / 115円)

世界の名画をスライドショーで閲覧できます。ホームボタン + スリープボタンでスクリーンショットを撮れば壁紙に使ったりもできます。これの宇宙の写真版 「Space Envi」 もあります。

Panger VR

世界中の写真を 360度見渡せるパノラマ写真ビューワー。ぐるぐる回る感じが気持ちいい。日本もあるよ。富士山の写真で真上を見上げたらなんか空に穴あいてたけど。

Panger VR

Panger VR

プラスα (App じゃありません)

poolga

とってもおしゃれな壁紙画像を集めたサイト。ちなみに iPhone では画像を指で長押しすると保存するメニューが出てきます。

JustWallpaper

同じく壁紙画像のサイト。種類が豊富。

iPodia

Wikipedia を iPhone で閲覧した時に見やすいように最適化してくれます。日本語も通りますので、よく Wikipedia で調べ物する人はここを通してアクセスするといいかも。

ちなみにこれが普通に Wikipedia にアクセスした時

Wikipedia

こっちが iPodia 経由。

iPodia

関連エントリー

記事をここまで御覧頂きありがとうございます。
この記事が気に入ったらサポートしてみませんか?