まとめサイトなどを除外した Google 検索 「クリーンサーチ」 を作ってみた

まとめサイトなどを除外した Google 検索が行える 「クリーンサーチ」 を作ってみました。元々個人で Google カスタム検索を利用して作成したものを公開したもの。検索時に邪魔なサイトを排除してありますのでノイズを排除しながら検索ができます。

Google で検索するとき、求めていないまとめ(キュレーション)サイトや CGM 系の Q&A サイト、レシピサイト、口コミサイトなどが検索結果に大量に出てきて邪魔なときがよくあります。まぁ検索演算子などを駆使したり、検索オプションで色々頑張ればその手のサイトを検索結果から排除することもできますし、拡張機能などを使っている人もいるかもしれません。

私は以前から Google カスタム検索を自分用にカスタマイズして使っていまして、通常の Google 検索と併用していましたが、ちょっと思い立って今まで自分用に使っていたカスタム検索を公開してみることにします。ネーミングは適当です......

クリーンサーチ

Google カスタム検索エンジンはこの Blog のサイト内検索などにも利用していますし、一般的には特定の Web サイトを対象に検索するようにして、という使い方が多いと思いますが、クリーンサーチは、検索していて個人的に邪魔なサイトのドメインを片っ端から除外サイトに登録していって、検索結果から排除した以外は、Web 全体を検索するようになっています。

何年か前に毎回検索オプション指定するの面倒だし、拡張機能とかだと出先なんかでデバイスが変わったときに使えないときがあって不便だなと思って、Google カスタム検索で作ったのが最初なのですが、こいつをブックマークするなりスタートページに設定しておいて検索時に使用し、フィルタリングされていない検索結果が欲しいときはブラウザの検索ボックスから Google 検索すればよいのでうまく使い分けると便利。

ついでに Google カスタム検索に実装されている絞り込み機能を使って、よくやる検索をワンクリックでできるようにもしています。例えば仕事柄、官公庁が発表する白書などを調べたいときが多かったりするので、go.jp ドメインを持つサイトに絞って検索できるようにしたり、HTML や CSS 関連の仕様書を探したい時に WHATWG や W3C のサイトに絞って検索する機能を追加したりと、使いながら色々と変えてきています。

元々個人で使っていただけなので Google でホストしている状態のものを使っていましたが、簡単な使い方などをあわせてページを作り、自分のところでホストするようにしました。

私が使いやすいようにフィルタリングしたり、絞り込み機能を使ったりしているため、他の方に使いやすいかはわかりませんが、Google 検索をしていて、キュレーションサイトが結果に出てくるのは邪魔だなとか、Web 関連のクリエイターさんなどで、検索に Q&A 系のサイトが出てくると邪魔だなと思っている方、でも、いちいち Google 検索で詳細検索をするのが面倒という場合には多少役に立つかもしれません。

詳しい使い方などは実際のページでご確認ください。

記事をここまで御覧頂きありがとうございます。
この記事が気に入ったらサポートしてみませんか?