 Twitter が米国時間の 5月 22日、新たに 2段階認証機能を発表してセキュリティーを強化したとのこと。
Twitter が米国時間の 5月 22日、新たに 2段階認証機能を発表してセキュリティーを強化したとのこと。
最近、大手サービスに対する大規模なハッキングが増えていますし、実際に Twitter も今年の 2月に 25万人分の情報に不正にアクセスされ、それが流出したなんて被害 (参考記事) に遭っています。ですので、この 2段階認証の導入によってセキュリティを強化する狙いですね。
なお、発表された 2段階認証は、すでに Google なども採用している、SMS (携帯電話へのメッセージ送信) を利用したものです。
Make your Twitter account more secure with login verification, in 4 easy steps: blog.twitter.com/2013/getting-s...
— Twitterさん (@twitter) 2013年5月22日
新しい 2段階認証に関する紹介ビデオは下記。
日本だとまだ 2段階認証は使えません
設定 -> ユーザー情報メニュー内に、「アカウントセキュリティ」 という項目が出てくるので、それにチェックを入れて有効にすればいいんですが、日本からだと、下記の通り、まだこの機能は無効になっていてチェックできません。

上の画像は言語設定が英語になっていますが、日本語設定だと、
ログインするには電話を追加する必要があります(日本国内ではご利用いただけません)
と出て、まだ利用不可なことがわかります。
ということで、まだリリースされたばかりで、これから適用範囲が広がっていくとは思いますが、日本からも使えるようになったら設定しておけばセキュリティ強度も上がりますのでよいかもしれません。
 
  
  
  
  
  
  
  
  
 