2008年最も人気のあったフリーソフト

lifehacker にて2008年で最も人気のあった Windows 向けフリーソフトウェアの一覧が公開されています。といっても紹介されているソフトウェアは Windows 専用のみというわけではないですので、Mac ユーザーさんでも役に立つかも。

近いうちにライフハッカー日本語版でも公開されるかもしれませんが一足先に。

本家の lifehacker にて 2008年で最も人気のあった Windows 向けフリーソフトウェアの一覧が公開されています。といっても紹介されているソフトウェアは Windows 専用のみというわけではないですので、Mac ユーザーさんでも役に立つかも。

Keep in mind that this list is based on the popularity of posts we've published in 2008 only, regardless of the original release date of the app. Many were brand new this year, while others were solid updates to popular software. Here's the full run-down of the 12 most popular Windows downloads of 2008:

Best Of 2008: Most Popular Free Windows Downloads of 2008

最も人気のあったフリーソフトといっても、あくまで lifehacker で各フリーソフトを紹介した 「記事の」 人気に基づいたものであること、また、2008年というのはその紹介記事の公開日が本年中というだけで、ソフトウェアの公開日とは関係ないことをに注意してください。

それでは、以下日本語での簡単な説明と共に。

Firefox 3

説明不要ですが、世界的に見ると順調にシェアを伸ばしているようですね。Market Share のレポートでも 20% を超えてきています。

Mojo

iTunes のライブラリをインターネット越しに共有できるソフトウェアです。Windows だけでなく、Mac 用もあります。自宅のライブラリを会社の PC や外出先からモバイル PC で共有したりといった使い方がとっても便利なソフトです。

Free PDF to Word Doc Converter

文書を PDF に変換っていうのはよくありますが、こいつはその逆。PDF ファイルを Word ファイルに変換してくれます。日本語は通らないみたいなんであまり意味ないですけど。

ourTunes

同一ネットワーク上にある PC の iTunes ライブラリから共有可能な音楽ファイルを落としてくるオープンソースのソフトウェア。

CCleaner

素早く HDD 内の不要ファイルを掃除してくれるソフトウェア。

AVG Free Anti-Virus 2008

言わずと知れたアンチウィルスソフトウェア。

Windows Vista Service Pack 1

Windows Vista のアップデート。

HotSpot Shield

無料の VPN ソフトウェア。公衆無線LAN (ホットスポット) からのアクセスをセキュアにする目的のソフトウェアですが、自宅の回線でも使用できます。

Quick Media Converter

動画変換ソフト。PC 向けから iPod、PSP 向けをはじめとした数多くのフォーマットに変換可能です。

DExposE2

Mac OS X の Exposé 機能を Windows で利用可能にするソフトウェア。

Dropbox

オンラインストレージサービス。これは便利すぎて今では手放せないです。Mac でも利用可能ですので、PC を複数使用している人なら利用価値高いです。

Launchy

ランチャーソフトウェアです。簡単に言ってしまえばスタートメニューの検索ツール。ソフトウェアが多すぎてスタートメニューが大変なことになっている人には便利かも。

Sharepod

.NET Framework 2.0 で動作する iPod 用の管理ソフトウェア。iPod だけなら、iTunes が不要になるほど。iPod から PC へのファイル転送が可能なので、PC が飛んで、ライブラリが iPod 上にしかありませんみたいな最悪の状況からもリカバリー可能です。

さて、色々ありましたが、皆さんの中での今年一番のソフトウェアはなんだったでしょうか?

私個人的には上でも紹介されていますが、「Dropbox」 が今年入れた中で最も利用時間の長いソフトウェアになってます。

記事をここまで御覧頂きありがとうございます。
この記事が気に入ったらサポートしてみませんか?