Surface Pro 3 が 「Surface」 ロゴ表示で固まって起動しなくなった時の対処方法

先日、出先で Surface Pro 3 が起動時に表示される 「Surface」 ロゴ表示の状態で固まってそのまま起動しなくなるという症状で少しハマりましたので、解決策をメモがてらに書いておきます。

以前、この Blog でも簡単なレビューを書いた通り、長らく Surface Pro 3 (Windows 10 にアップデート済み) を仕事で持ち歩く PC として使っているんですが、先日タイトルの通りの症状に遭遇したのでメモ。

Surface Pro 3

外出先で時間があったから少し仕事すっかと思って立ち上げようと思ったらこうなったんで、結構イラついたんですけどね(笑) とりあえずスマホで Microsoft さんのヘルプを検索して、解決策を見つけ、無事解決。

ただ、私がハマった症状については今のところ英語でしか情報が提供されていないようですので、同じことで困っている人がいたらということで書いておきます。

まず、前提として私の環境は下記の通りですので、OS のバージョンが違ったりする場合は解決策が異なるかもしれません。

  • Surface Pro 3
  • Windows 10

で、解決策については下記のページに記述があります。ただし英語。

「Which screen do you see?」 のセクションを見ます。すると、「どの画面で止まる?」 という質問と共に、いくつかの画面キャプチャが掲載されています。私の場合は、タイトルの通り、起動時に最初に表示される 「Surface」 のロゴが表示されたまま、数十分放置しても全く Windows が起動せずという症状だったので、「Surface logo screen」 の項目を見ます。

解決策 1

「解決策 1」 として、「大きめの更新プログラムが適用されているときとかは、ロゴ表示の状態で 20分くらい固まることあるから待ってみ?」 と書かれていますが、30分以上放置して全く変化なしだったのでこれは当てはまらんということで次へ。

解決策 2

「解決策 2」 は 「Force restart」、つまり強制再起動の方法について解説されていますのでそれを試します。下記の手順。

  • 「電源ボタン」 を 30秒間押しっぱなしにする。この押している間に Surface の画面が点滅したりするけど、とにかく 30秒間電源ボタンを押し続けろ (これで強制シャットダウンされるってことですね)
  • 30秒間電源ボタンを押したら、一旦電源ボタンを放し、普通に電源を入れてみろ
  • それで Windows が起動したら解決。更新プログラムとか最新の状態が適用されているか確認しろ

はいはい。その通りにやってみましたが、やっぱり 「Surface」 ロゴ表示で固まって、念のため 10分程度放置しても全く駄目なので次の解決策へ。

解決策 3

「解決策 2」 で駄目ならこれを試せと書いてあった 「解決策 3」 を試します。「Two-button shutdown」 ということで、2つのボタンを使ったシャットダウン作戦。下記の手順で進めます。

  • 「電源ボタン」 を 30秒間押しっぱなしにする。この押している間に Surface の画面が点滅したりするけど、とにかく 30秒間電源ボタンを押し続けろ (解決策 2 と同じ強制シャットダウンの手順)
  • 「音量アップボタン」 と、「電源ボタン」 を同時に押し、そのまま 15秒間押し続けろ。その間、画面が切り替わったりするが 15秒間は押したままでホールド
  • 15秒間 2つのボタンを押したら、一旦両方のボタンを放し、10秒間待て
  • 普通に電源を入れてみろ
  • それで Windows が起動したら解決。更新プログラムとか最新の状態が適用されているか確認しろ

お、おう...... で、言われるままにやってみたところ、私の場合はこの 「解決策 3」 で無事 Windows 10 が起動しました。助かった。

この 「解決策 3」 で起動しない場合、「解決策 4」 は最後の手段、「USB 回復ドライブを使用した Surface のリセット」 なので、もうこうなったら全部設定とかやり直しってことで面倒くさかったので、とにかく起動してよかったよかった。

起動後は更新プログラムの適用などを念のため確認し、すべて最新の状態になっていたので問題なしと。その後は今のところ同じ症状は出ていませんので、ひと安心です。

ということで、もし同じ症状が出て困っているという方は参考にどうぞ。

記事をここまで御覧頂きありがとうございます。
この記事が気に入ったらサポートしてみませんか?