Telegram 上で猫さんを育てる Catizen

Telegram 上のミニゲームとして提供されている猫さん育成ゲーム 「Catizen」 を超簡単に紹介。

普段、あまりゲームとかやらないんですけども (マイクラだけ一時期ハマってたけど)、最近、少しだけやってるのが、Telegram (簡単に言えばチャットツールというか、メッセージングアプリですね) 上のミニゲームとして提供されている 「Catizen」 っていう猫さん育成ゲームというか、猫カフェ経営ゲーム? みたいなやつ。

Telegram でアカウント持っている人は下記のリンクから Catizen に Join するだけで遊べます。

所謂、GameFi ってやつで、ゲーム内通貨の 「Fish Coin」 をステーキングして 「$wCATI」 を得られるとか、エアドロがどうこう (「Play-To-Airdrop」 ってのがキャッチコピーになってる) みたいな話らしいんですが、個人的にはあまりその辺は詳しくないので、とりあえず猫さんのレベル上げ楽しい、くらいの認識。

お暇ならどうぞということで、簡単に紹介してみたいと思います。

Catizen プレイ画面

Catizen のプレイ画面は下記のような感じになります。比較的頻繁にアップデートされたりするので、私が始めた頃とも違っていますし、もしかするとこれから始める人には少し異なる画面が表示される場合もあるかもしれません。

Catizen プレイ画面

超簡単に説明すると、

  • 時間経過すると猫さんが入ったケージが空からパラシュートで降ってきて、中央少し下側の部分に猫さんが並びます。
  • 猫さんにはレベル (右肩の数字) があって、同じレベルの猫さん同士は、ドラッグ&ドロップして重ねると、1つレベルを上げることができます。
  • パズルゲーム (と言っても別になんも難しい要素はないですが) みたいな感じで、猫さんを重ねてはレベルアップしていくと、猫カフェの売り上げが上がっていきます。
  • 猫カフェの売り上げでランキング要素があります。
  • ミッションとかをいくつかこなしたりすると 「Fish Coin」 ってのがもらえるけど、それで釣りゲームやってさらにコインを増やしたりみたいなこともできます。

まぁ基本はそんだけ。無課金でもゆっくりではありますが猫さんのレベルアップはできるので、それなりに遊べるかと。

猫さんのレベルが上がると、こんな感じになります。

猫さんレベルアップの瞬間

一応、下記に画面内にある各ボタンなどの役割とかを説明しておきます。

Catizen プレイ画面内の各パーツ解説

(1) 釣りゲーム

「Fish Coin」(銀色のコイン) があると、釣りゲームができます。やり方はまぁ見ればすぐわかると思いますが、ガチャみたいなものですね。ものすごい大当たりもあるみたいだし、変なフィーバーモードみたいなのもあったりして面白い。

Catizen 内の釣りゲーム

釣りで $vKITTY を稼ぐのがいちばん速かったりしますが、ガンガン釣りをするには課金して、それなりの量の 「Fish Coin」 を取得しない限りあまり現実的ではないです。

(2) $vKITTY (カフェの売り上げ)

ここに表示されているのがカフェの売り上げ。この金額でランキングのレベルが決まったりしますし、これを使って後述する、猫さんを Generate することもできます。

(3) 現在の収益スピード

手元にいる猫さんのレベルと数で、1秒当たりどの程度の $vKITTY が稼げるのかが表示されています。

右のロケットアイコンを押すと、ブーストモードみたいな、お客さんがきて、猫さん可愛がって帰る、っていうプロセスが高速になります。

(4) 現在のランキング

現在のランキングです。猫カフェの収益に応じてレベルが上がっていく感じ。上の方はもうなんか金額の単位がよくわかんない感じになっています。

(5) Shop (ゲーム内課金 / 「Fish Coin」 もここで買える)

課金したければここで。ちなみに、課金しなくても猫さんのケージパラシュート (4 匹分とか) を毎日 1 回ゲットできたりもするので、1 日に 1 度はチェックを。

ゲーム内課金

(6) Earn (「Fish Coin」 をもらうためのデイリータスクなど)

Twitter (X) の公式アカウントをフォローする、とかこれやったら 「Fish Coin」 をあげるよ、っていう単発タスクとか、毎日これやってくれたらあげるよ、っていうデイリータスクがあります。とりあえずはこれで 「Fish Coin」 を取得しましょう。

タスク画面

(7) Generate (猫さんをお金で召喚)

表示されている額の $vKITTY を消費すると、ケージパラシュートが降ってくるのを待たなくても猫さんを召喚できます。

(8) Feed (猫さんのレベルを選んで Generate する)

(7) のボタンは、召喚できる猫さんのレベルが固定されていますが、ここから選ぶと、必要なレベルの猫さんを選んで召喚できます。

Feed 画面

(9) ゲーム終了ボタン

ゲームを終了するときはこれを押す。

ゲームを終了していてもゲーム自体は進んでるので、少し時間を空けて開くと、閉じてた間に稼いだ金額をゲットしたりできます。なので、ずーっとやってる必要はなくて、空き時間にちょこっとやって、閉じて、また空き時間に開いて、みたいな感じで遊べます。

Claim について

時間経過につれ、たまに画面上に犬的なやつとか、カエル的なやつが出てきたりするんですが、そいつらをタップすると、猫さんのケージパラシュートをもらえたり、一定時間、収益をブーストしてくれるみたいなことができます。総じて 「Airdrop Bonus」 となっていますが、ちょっとしたおまけですね。

Airdrop Bonus 画面

その時に、「Free」、「Claim」、「Fish Coin」 みたいな感じで選択できると思います。「Free」 はそのままなのでわかりやすいですし、「Fish Coin」 もまぁわかりますよね。でも 「Claim」 ってなんやねんってなると思います。

これタップすればわかるんですが、Telegram 上の暗号資産ウォレットと接続して、「TON (トンコイン / Telegram 内で利用されている TON ブロックチェーン上の暗号資産)」 による少額の課金をすることで、その特典? を取得することができる仕組み。

Telegram の設定画面からウォレットは有効にできますので、有効にしたら 「More Assets(その他のアセット)」 から 「Toncoin」 を有効にし、さらにオプションで 「TON Space」 も有効にします。あとは、Bybit など、TON を扱っている取引所で購入 → ウォレットに送金しておくと、「Claim」 できるようになります。

まぁ、よくわからない人はそこまでしてやることでもないと思いますが、一応、ウォレットとアカウントを紐付けておくと、後々のエアドロップ対象になるらしいので、ウォレット有効化して、あまり負担にならない範囲の金額で少しだけ TON を入れとくといいかもしれません。

ウォレットとの連携について簡単に

本当は手順を詳しく書きたいんですが、自分が設定したときにスクリーンショットとか撮ってなくて、手順も忘れちゃったので簡単にだけ。

まず、Telegram の設定画面に入って、ウォレットを有効にします。多分初期設定だと有効になっていないと思う。

Telegram 設定画面から 「ウォレット」 を有効に

有効にすると、ウォレットのチャットが追加される感じになりますので、そこからウォレットを開いて、あとは前述したとおり、「More Assets(その他のアセット)」 から 「Toncoin」 を有効にし、さらにオプションで 「TON Space」 も有効にします。

ウォレットが有効になった状態が下記です。参考まで。

Telegram ウォレット

あと、「TON Space」 の方が正しく有効になっていれば、Catizen の 「Earn」 画面の右上にあるメニューなどからウォレットと接続ができるようになっているので、設定しておきましょう。下記のように自分の 「TON Space」 アドレスと連携されれば完了です。

ウォレットトの連携

ということで、Telegram で遊べるミニゲームや、猫さん育成に興味があれば試してみてください。

記事をここまで御覧頂きありがとうございます。
この記事が気に入ったらサポートしてみませんか?