スプレッドシートを Wiki に

米 JotSpot が発表、ベータリリースした 「JotSpot Tracker」 は、スプレッドシートを wiki サイトに変換する Web ベースのサービス...

JotSpot Tracker米 JotSpot が発表、ベータリリースした 「JotSpot Tracker」 は、スプレッドシートを wiki サイトに変換する Web ベースのサービス。「JotSpot Tracker」 を使えば、Excel シートをサイト上で自由に編集したり、また、Excel ファイルとしてエクスポートできます。遠隔地の複数ユーザー間で、1つの Excel ファイルを編集、管理、共有するような場合に、非常に便利なサービス。

ログインすると、見た目 Excel シートのような画面が。このまま通常の Excel のようにデータを入力していくこともできますし、既存のデータをインポートすることも可能です。

インポートは簡単。「Show Getting Started options »」 をクリックすると、オプションメニューが表示されますので、その中から 「Import from Excel」 を選択すると、「スプレッドシートをここにペーストしろ」 というフィールドが出現しますので、ここに既存の Excel シートをコピーして、ペーストすれば、インポート完了。御多分に洩れず JavaScript で画面遷移なしに動作します。

この状態で、仲間内だけでログイン情報を共有しておけば、1つのファイルを自由に編集、共有できるわけです。

これだけでもかなり便利なのですが、さらにすばらしいことに、データの中に日付情報が入っていると、カレンダーに自動的に反映して表示してくれたり、同じく、住所や郵便番号 (米国内のみ) が入っていると、Google Maps にプロットしてくれたりもしてしまいます。

Add location data to your spreadsheet. If you have a single column named "address" or multiple columns named "street", "city", "state" and "zip" we'll map it for easy reference.

「address」 という名前のコラムが存在すると、自動的にその列のセルの情報を Google Maps にプロットしてくれるわけ。使い方を工夫すれば、かなり便利なサービスになりそうです。

ちなみに、「JotSpot Tracker」 の正式リリースは今年の前半、Web データソースを取り込むための API を開発者向けに提供する予定もあるそうで、期待できるサービスです。

記事をここまで御覧頂きありがとうございます。
この記事が気に入ったらサポートしてみませんか?