飽きて放置してた Oculus Go がエアロバイクとの組み合わせで現役復帰した話

数年前に購入して、購入当初は気に入ってかなり使っていた VR ヘッドセット 「Oculus Go」 ですが、時間の流れと共に使用頻度も減っていつしかクローゼットの片隅に。そんな 「Oculus Go」 がエアロバイクとの組み合わせで見事に現役復活しましたというお話。

Oculus Go

2018年なのでもう 3年くらい前になりますが、VR ヘッドセット 「Oculus Go」 を購入して、正解だったよという記事を書きました (下記参照)。

Oculus Go は PC など、所謂親機となるようなデバイスとの接続が不要、スタンドアロンで動作するため、使い勝手がよく、また私が当時使用していた PC のモニタ環境が、モニタ 3枚のマルチディスプレイ環境ながら 1枚当たりの画面サイズは SXGA (1280 × 1024) だったので息抜きに動画など観ようと思った場合にはちょっと画面が小さかったこともあり、当時は非常に重宝して使っていました。

ただ、その後、モニタ環境を 4K UHDTV (3840 × 2160) × 2枚のマルチディスプレイ環境に変更したため、息抜きの動画鑑賞も普通に PC のモニタで観た方が早いし綺麗ってことになってしまって、結局 Oculus Go はあまり使わなくなり、最終的にはクローゼットで休眠状態に。

話は変わって我が家には室内で運動するようにエアロバイク (折りたたみ式の簡易なやつです) があるんですけども、最近はコロナ禍の影響もあってあまり外で身体を動かせないため、運動不足解消のため使用頻度が上がっています。

我が家は夫婦でエアロバイクを使うんですが、ある日放たれた妻の 「ただチャリンコ漕ぐだけ飽きた」 のひと言に、なんか良い方法ないかなと思って考えた結果、白羽の矢が立ったのが、前述の通りクローゼットの片隅で忘れ去られようとしていた Oculus Go だったんですよ。

エアロバイク + Oculus Go + YouTube + VR

で、具体的に何をするかって言うと簡単で、YouTube で公開されている VR 動画を観ながらエアロバイクを漕ぐっていう。バーチャルサイクリングですね。

YouTube で 「VR 4K Cycling」 みたいな検索をすると、それっぽい動画が見つかりますので、その中から面白そうなヤツを見つけてという感じ。

「4K」 を検索条件に付けてるのは、なるべく画質が良い方がリアリティがあって楽しいからですが、別に 4K 画質じゃないとダメってことはないのでお好みで。

なお、YouTube で 「VR 4K Cycling」 と検索しても、4K じゃない動画や、VR じゃない動画もヒットしてしまうため、その辺は確認しましょう。まぁ VR 動画じゃなくても綺麗な動画観ながらサイクリングも楽しいのでいいとは思いますが。

あと、気になった動画は専用の再生リストを作ってそこにまとめておくと、実際に Oculus Go などから使用するときに便利です。

私が動画を選ぶ基準や注意点は下記。

  • 動画の時間が短すぎると運動にならないので、最低でも 20分 ~ 30分くらいの尺がある動画を選ぶ。
  • 360° VR はいいんですけども、サイクリング中に後ろを見ることはまずないので、「VR180」 のタグが付いている動画が実用的かも (ちなみに VR180 は Google が推してた VR コンテンツのフォーマットですね)。
  • 動画撮影者さんがどこにカメラを付けて撮影したかによって注意が必要。例えばヘルメット (人の頭) にカメラが付いている場合、その人の頭の向きによってたまに、なんていうの、所謂、欽ちゃん走りしているみたいな感覚になる場合があったり (人によっては酔うかも)、ハンドルにカメラを装着して撮影した 360° VR は不用意に振り返ると後ろにデカいおっさんがいたりするのでビックリするとかあります。
  • VR 酔いする人は注意してください。まずは短めの VR180 コンテンツで試してみると良いと思います。
  • あとまぁ当たり前ですが、あんまり頑張りすぎるとびっちゃびちゃに汗かいて Oculus Go (など VR 機器) が大変なことになるのでご注意を。
  • 私は YouTube Premium に加入しているので気にしていないんですが、入っていないと多分広告が表示されますよね。

なお、我が家で使用しているエアロバイクは下記です。2年くらい前に買ったのかな。安いですけど今のところぶっ壊れずに使えてるのと、折りたためて邪魔になりにくいので使っています。

酷使しすぎてぶっ壊れたので新しいエアロバイクを購入しました。詳しくは追記をご覧ください

実際に試してみた VR 動画

現時点で実際に試してみた動画は下記。

VR180 5.7K Brighton Bike Ride 2

VR180 5.7K Brighton Bike Ride 2」 は、VR180 フォーマットの動画。長さも 20分強とちょうどいいです。

イギリス、イングランド南東部に位置する港町、ブライトンの海沿いをゆったりサイクリングした気分になれます。ちなみに我が妻は出だし部分ですれ違う人が近い、危ないと騒いでおりましたが次第に慣れたようで結構楽しんでいたようです。

VR180 UK Lockdown bike ride through Brighton

VR180 UK Lockdown bike ride through Brighton」、こちらも上の動画と同じチャンネルで公開されている VR180 フォーマットの動画。同じブライトンですが、こちらは街中を中心に。途中、信号とかでもないのに止まったりして 「おい」 ってなりますがロックダウン中のブライトンの街並みを眺められます。

3D 180 VR video riding in Central Park

3D 180 VR video riding in Central Park」 は、セントラル・パーク (アメリカ ニューヨーク州) を周回する様子を撮影した VR180 フォーマットの動画。結構な速度で走ってるので疾走感はあります。初っぱな、NYPD の車列をぶち抜いていくんですけどもかっちょいいなと思ってしまいました。

5K Seattle Bike Ride 360° VR Video - Train Station to Space Needle - Seattle Streets

5K Seattle Bike Ride 360° VR Video - Train Station to Space Needle - Seattle Streets」 は、360° VR でシアトル (アメリカ ワシントン州) の街中をバーチャルサイクリングできる動画。画面下にずーっとおっちゃん? おにいさん? がいたり、街中なので信号で止まったり人をよけるためにふらふらしたりして気になるシーンも多いんですが、映像が綺麗なので結構好きです。時間的にも 35分と、長すぎず、短すぎずでよいと思います。

Virtual Ride on Mohican Valley 360 VR Cycling Video

Virtual Ride on Mohican Valley 360 VR Cycling Video」 は、Mohican Valley (アメリカ オハイオ州) の、のどかな風景を 20分というちょうどよい長さで楽しめる 360° VR 動画。サムネイルにある橋が気になって観てみたんですけど、終盤に満を持して現れますよ。そこまで頑張ってチャリ漕いでみてください。振り返ったときにいるのはお姉さんなので安心です (何が?)

360° Virtual Bike Tour of Santa Monica/Venice Beach

360° Virtual Bike Tour of Santa Monica/Venice Beach - VR Cycling Scenery for Exercise Bikes」 は、サンタモニカ (アメリカ カリフォルニア州) 海岸線の 「Marvin Braude Bike Trail」 をひたすら走る 360° VR 動画。

海なし県生まれ、育ちの私的には海に特別な感情はないんですけども、アメリカ西海岸ってやっぱ爽やかな感じというか、気持ちよさげな感じがしていいっすね (昔、サンフランシスコに数日間行ったことがある程度なんですけども)。再生時間も 50分以上あるので十分。長い分には途中で飽きたらやめればよいので。

360° Virtual Bike Tour of Rose Bowl Loop

360° Virtual Bike Tour of Rose Bowl Loop」 は、上で紹介したサンタモニカの VR 動画と同じチャンネルが公開している動画。Rose Bowl (ローズボウル) は、アメリカ、カリフォルニア州パサデナにある多目的球技場ですが、その周辺、5km に渡る周回路が整備されていて、それが 「Rose Bowl Loop」 と呼ばれているそうです。

30 minute Fat Burning Indoor Cycling Workout Alps South Tyrol Lake Tour Garmin 4K Video

30 minute Fat Burning Indoor Cycling Workout Alps South Tyrol Lake Tour Garmin 4K Video」 は、VR 動画ではない普通の映像なんですが、Oculus で再生すると目の前に映画館みたいなデカいスクリーンがある状態になるので没入感があり、4K 画質で綺麗ということもあってとても楽しめます。この動画はスピード感があるので映像に引っ張られて頑張って漕いじゃうんですよね。だから運動にはとてもよいです。動画が撮影されたのはオーストリアのチロル地方。

うちの奥様もこの動画はかなり気に入っていて、最初は 「この人スピード出しすぎじゃない? ねぇスピード出しすぎじゃない?」 と騒いでいましたが、終わった後はとても楽しかったようでまたやろうとおっしゃっていました。

自分でもエアロバイク向けの VR 動画撮ってみたくなっちゃった

VR 向けの 360°動画が撮影できるカメラは数年前から結構人気で、Richo (リコー) の 「Theta」 シリーズや Kandao の 「QooCam」シリーズ、あるいは Insta360 みたいな新興ブランドも質の高い製品をリリースしていてとても面白そうですが、今まで個人的にはあまり興味がなかったんですよね。

でも 360°はともかく、VR180 フォーマットの動画はなんか作ってみたくなりました。旅先とかで撮影した動画を VR で楽しめるってのは面白そう。

【追記】 エアロバイクが壊れちゃったので新しく購入した件

第3世代フィットネスバイク 「Fitbox Lite」

夫婦でエアロバイクにハマって毎日運動した結果、元々使っていた安物エアロバイクはぶっ壊れました。なんていうか、ペダルがすっぽ抜けたみたいになっちゃって、スカスカっていうんですかね。ペダル漕いでもなんの抵抗もなく回るようになっちゃって...... エアロバイクが悪いわけじゃなく、単純に酷使しすぎだと思います。

で、夫婦で毎日使っても壊れないちゃんとしたやつを買いましょうということで、今回、Fitbox っていうエアロバイクの廉価版、「Fitbox Lite」 を購入してみました。価格は 3万円ちょっとになりますが、連続使用も 90分まで可能で、かなりしっかりした作り。

ちなみに、Lite が付いていない、通常版 「Fitbox」 はもう少し値段が上がりますが、私はエクササイズモニター (使用中に走行距離とか心拍数とか出してくれるやつです) とか不要だったので Lite で十分。折りたたみはできなくなったので場所はとりますが、奥さんが運動にハマってくれたおかげで、寝室に常時出しっぱなし許可がでたため問題なしと。

通常版 「Fitbox」 だとカラーがブラックとホワイトの 2色から選択できます。インテリアとかとの調和でこだわりたい人にはよいかも。

記事をここまで御覧頂きありがとうございます。
この記事が気に入ったらサポートしてみませんか?