WWW WATCH - Web デザインやテクノロジーの話題がメインのブログ
人気記事
カテゴリーリスト
ブログについて
検索フォームを開く
検索フォームを閉じる
サイト内検索
Browser カテゴリの記事一覧
Browser
Web ブラウザやプラグインに関する記事
popover 属性 (含む関連属性) がすべてのモダンブラウザで利用可能に
Firefox 121 が正式リリース、やっと :has() 疑似クラスに対応
Internet Explorer 11 がついにサポート終了、2022年 6月 15日でお別れへ
Google Chrome が4週間隔にリリースサイクルを高速化、Edge も同様に
Google Chrome 88 の DevTools に Web Vitals (ウェブバイタル) 情報の表示オプションが追加される
Firefox 83 に 「HTTPS-Only モード」 が追加、Web サイトへの接続時、HTTPS 接続を強制可能に
Firefox 78 が正式リリース、CSS の :is()、:where() 疑似クラスに対応し、複数セレクタの記述が捗る
Firefox 75 が CSS の min()、max()、clamp() 関数に対応、メディアクエリ不要でサイズの出し分けなどが可能に
Firefox 75、HTML の指定のみで動作する画像遅延読み込み (loading="lazy") に正式対応
Google Chrome 77 が正式リリース、EV SSL 証明書に対するアドレスバーの組織名表示を廃止
Chrome 75 に HTML 側の指定のみで動作する画像遅延読み込み (loading="lazy") が実装される
WebP フォーマットの画像に対応した Firefox 65 が正式リリース
Microsoft Edge が 「Chromium」 ベースに移行すると発表された件
Google Chrome 68 が正式リリース、SSL で保護されていないページに警告表示がスタート
Chrome における HTTPS 通信時の 「保護された通信」 表記廃止、非 SSL 接続時の警告表示の変更と適用開始時期が発表される
Google Chrome 66 で音声の自動再生をブロック (ミュート) する機能が有効に
Safari 11.1 は SSL で保護されていないページにパスワード入力欄があるとアドレスバーで警告する
各ブラウザにおけるトラッキング拒否機能 (DNT) の有効化について
Google Chrome 65 が Beta リリース、CSS Paint API、display: contents のサポートなど
Google Chrome 68 は SSL で保護されていない全てのページに対して 「安全でない」 と警告する
Firefox 55 がヘッドレス環境での実行に対応、拡張されたスクリーンショット機能も便利
Google Chrome 59 が正式リリース、ヘッドレス環境での実行に対応、開発者ツールへの機能追加など
Google Chrome 62 は SSL で保護されていないページの入力フォームに対して 「安全でない」 と警告する
Edge が CSS カスタムプロパティ (CSS Variables) に対応したので試してみた
Windows Vista と IE9 のサポート終了 (2017年4月11日) まで 10 日を切った件
normalize.css 6.0.0 がリリース、作者の意見的意味合いが強かったスタイル定義を削除
Microsoft Edge が build 15.15061 で CSS カスタムプロパティをサポート
Firefox 52 が正式リリース、WebAssembly、CSS Grid Layout の実装、レスポンシブデザインモードの拡充など盛りだくさん
Chrome 56 に position: sticky; が戻ってきた
Chrome 56 が正式リリース、SSL で保護されていないページにパスワード入力欄があるとアドレスバーで警告する
Firefox Developer Edition のレスポンシブデザインモードに新機能、デバイスピクセル比 (DPR) のエミュレートが可能に
将来 Firefox から 404 Not Found が消える? Test Pilot に 「No More 404s」 が追加
Windows で游ゴシックが細字になってしまう件は誰が悪いのかについて CSS 仕様から考えてみる
Firefox 47 がリリース、CSS Mask Image プロパティへの対応やVP9サポートの有効化など
Firefox 48 は CSS calc() 関数の入れ子に対応、CSS カスタムプロパティとの併用がより便利に
Chrome が SPDY のサポートを 5月15日にやめて HTTP/2 に完全移行するらしい
Chrome 49 Beta が CSS カスタムプロパティ (CSS Variables) に対応
Firefox 46 以降は HTTP 接続時にパスワード入力欄があるとアドレスバーで警告する
Firefox 44 が正式リリース、Web からのプッシュ通知に対応など
Pushnate を使用して Web サイトにプッシュ通知 (Web Push notifications) を楽々導入する
サポートポリシー変更により、古い Internet Explorer (IE) のサポートが終了する件
Firefox 40 が正式リリース、text-decoration 関連プロパティからベンダプレフィックスが削除されるなど
Firefox 41 で選択した要素だけのスクリーンショットが撮れるようになってて便利な件
Firefox 39 が正式リリース、CSS Scroll Snap Points のサポートなど
Firefox 38 が正式リリース、レスポンシブ・イメージ、ruby 要素のサポートなど
Firefox 37 が正式リリース、display: contents のサポートなど
Web サイト閲覧時のデータ使用量を節約する Chrome 拡張機能 「Data Saver (データセーバー)」
Microsoft の新ブラウザ (Project Spartan) 開発に Adobe の Web Platform チームが参加
Google Chrome 41/42 は JavaScript に関する新しい技術によってページの表示速度がさらに向上するらしい
Firefox 39 のインスペクタが要素のドラッグ & ドロップに対応
Firefox 36 が正式リリース、scroll-behavior: smooth; のサポート、SPDY/3 のサポート廃止など
Microsoft、IE11 の SSL 3.0 を 2015年 4月以降、デフォルト無効化
Google Chrome が SPDY のサポートを 2016年にはやめるらしい
ブラウザから SVGO で SVG ファイルを最適化できる 「SVGOMG」
Chrome Canary に HTTP 接続を 「安全でない」 と表示するフラグが追加される
常時 SSL 化による Web サイト表示速度向上の可能性について
Firefox Nightly のネットワークモニタに 「セキュリティ」 タブが追加
Firefox 35 が正式リリース、CSS Filter がデフォルトで有効に
Google、ブラウザは HTTP 接続に対して 「安全でない」 と表示するべきと提案
Firefox 34 が正式リリース、SSL 3.0 の無効化、CSS Fonts 関連の実装強化など
1
次のページへ